ブログ
ブログ
矯正のセミナーが終了しました
こんにちは、いしまる歯科院長です。
1月から4ヶ月間に渡って参加していた矯正のセミナーが、とうとう先週終了しました。
場所が大阪だったので、朝6時に出発し夜9時過ぎに帰るという、肉体的にはハードなものでしたが、大変有意義な勉強ができました。
今回のセミナーではワイヤーを使ったものを主に学んで来ましたが、いしまる歯科では見えない矯正、透明なマウスピースを使用した矯正にも力を入れています。
次回のブログではこのマウスピース矯正「インビザライン」について詳しくご紹介したいと思います。
当院では無料で矯正相談も承っておりますので、少しでも気になることがございましたら、ぜひ一度お声がけください。
院内のお絵かき4
院内のお絵かきシリーズ:4
こんちには!お久しぶりです!
あっという間に4月になってしまいました…。
新年度も始まり、今年から新入学や入社という方も多いのではないでしょうか。
皆さんおめでとうございます❗️❗️
新しい生活を始めるこの機会に、ぜひお口のチェックやお掃除も⭐︎
お気軽に立ち寄って下さいね〜♫
…と、話が脱線してしまいましたが…笑
今日は久々に院内のお絵かきシリーズを紹介したいと思います。
計算式からドラえもん、妖怪ウォッチまで…
多種にわたるお絵かきを頂きました♫
このような計算式を見ると、学校生活を思い出しますね…。
私は朝が苦手で、学校の日はとりあえず起きるのが大変だった記憶が…💧
春休みから一転、毎日大変だろうとは思いますが…(お母さんは楽になったか?笑)
まだまだ続く寒暖差の中、皆さま体調などお気をつけて過ごされて下さいね!
院内のお絵かき3
院内のお絵かきシリーズ:3
こんにちは!
平昌オリンピック、盛り上がってますね!!
昨日はなんと、フィギュアスケートの羽生選手と宇野選手が金・銀と歴史的快挙🎵
そうなればいいなぁとは思っていましたが、まさか本当に成し遂げてしまうところがスゴイ!
そして、読み方が違いますが、将棋の世界ではこれまた羽生竜王と対戦し、史上最年少の藤井新6段の誕生!
同じ日にこちらも歴史的快挙でしたね🎵
どちらも本当におめでとうございます!!
最近は若い人の活躍が目立ちますが…
院内のお絵かきでも、若い人が流暢な英語で将来の素晴らしい夢を語ってくれています🎵
が、なぜか最後にいきなり物騒な感じで終わります…笑
そして前回に引き続き、進撃の巨人シリーズ…に加え、合体シリーズも⁈
なかなか興味深いロゴマークの完成です☆
今回も色々なお絵かきをありがとうございます!またよろしくお願いしますね🎵
院内では、小さいお子様の誤飲防止のためチョーク類は受付で管理しております。
皆様、お絵かきの際は遠慮なくスタッフにお申し付け下さい!
院内のお絵かき 2
院内のお絵かきシリーズ:2
ついこの間年明けを迎えた感じがしますが、早いものでもう2月ですね!!
とても寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今朝は窓の外に、一面真っ白な景色を見ることが出来ました!
さて、久々ですがまた院内に描いて頂いたお絵かきを紹介したいと思います!
なかなか「進撃の巨人」シリーズが多く見られますね(笑)
思いつきでこれだけの登場人物を書けるのがスゴイ!!やっぱり、子供って好きなことに関してはなんでも吸収していくんですね…私もこの記憶力が欲しい!!
ちなみに、余談ですが私はミカサが1番好きです🎵
また沢山のお絵かき、お待ちしております!!
明日も雪が降る予報になっていますが、皆様車の運転や足元にお気をつけ下さい。⛄️
ガチャガチャの景品にハンドスピナーが加わりました!
限定25個!ディズニーツムツムのハンドスピナー
当院では、検診や治療で来院して下さったお子様に毎回ごほうびのガチャガチャをしてもらっています。
そのガチャガチャの景品になんと!今人気のハンドスピナーが加わりました🎵
ディズニーツムツムのかわいらしいハンドスピナーです!
限定25個ですので、ぜひゲットして下さいね!
※ガチャガチャ内に景品があるため、先着順ではございません。あらかじめご了承ください。
2018年
新年明けましておめでとうございます
昨年はいしまる歯科が開院し、あっという間の1年でした。
今年もより良い診療提供を目指し、頑張って参ります。
本年もいしまる歯科をどうぞよろしくお願い致します。
スタッフ一同皆様のご来院を心よりお待ちしております。
AMAZO NIGHT(アマゾナイト)上陸!
AMAZO NIGHT(アマゾナイト)、いしまる歯科に上陸!
朝の情報番組「スッキリ!!」でも取り上げられたことのある、現在東京で活躍中の4人組ダンスボーカルグループ、アマゾナイト。
今回福岡でのライブに先駆けて、お2人のお口のメンテナンスをさせて頂きました。
お口もスッキリし、明日からのライブはいつもに増して爽やかなキレのあるダンスを見せてくれるのではないでしょうか♫
12/23、24と福岡でライブを行うそうなので、行けそうな方はぜひ足を運んでみて下さいね!
12/23(土) OIOI 博多マルイ (KITTE 博多) HMV インストアライブ
13:00〜、15:30〜
12/24(日) 大丸 福岡天神店 パサージュ広場
11:30〜
最後に…院長とアマゾナイトのお2人で
院内のお絵かき
院内のお絵かきシリーズ:1
当院は待合、診療室共に壁に落書きしていただけるようになっています。
待合の時間や治療のご説明中、お母さんの治療中、また歯医者が怖い…というお子さんの場所慣れの為など、様々なシーンでお絵かきを楽しんでもらっています。
そこで、時折ブログで院内に書いて頂いたお絵かきを紹介していきたいと思います♪
さて、今回は先週・今週分を一気にご紹介します!
まずは先週の作品
そして今週の作品です
上の写真は、左下に青いお顔や、全体に青で大きくお絵かきしてもらっていたのですが、どうしてもカメラで撮ると見づらくなってしまいました…ごめんなさい
先週、今週共に可愛いドラえもんが待合室に出現しましたが、この子…なんと、最初のブログ「はじめまして」にも登場しています♪見つけてみて下さいね!
こうやって何気ないお絵かき一つでも、内覧会に来て下さった方が実際に通院して下さるのを実感し、とても嬉しい思いです♫
誤飲などの防止のため、受付にてクレヨンを管理していますが、いつでもお絵かきして頂いて構いませんので、使用の際はお気軽にお声をかけて下さい。
年末年始の診療日について
当院は
2017年12月30日(土)~2018年1月3日(水)
を休診とさせて頂きます。
1月4日(木)より通常通り診療致しますので、どうぞよろしくお願い致します。
皆様どうぞよいお年をお過ごし下さい。
歯周内科について
歯周内科って…?
皆様、歯周内科という言葉はご存知ですか?
当院では、目に見えにくい歯の病気である歯周病を重症化する前に治療して頂きやすいよう、顕微鏡を用いた歯周内科という治療も行っています。
お口の中の歯垢を少し取って、その方のお口の中にどんな菌がいるのかを、実際に目で見て頂くことができます!その結果に応じて、その方にあった治療法をご提案させて頂きます。もちろん、今すぐに治療が必要ではない方もいらっしゃいます。
40代以降の方が歯を失う原因は、なんと虫歯より歯周病の方が多いのはご存知ですか?成人の80%前後が歯周病になっているにもかかわらず、自分がそうだとわかっている人、又は自分が歯周病のどのレベルであるのか知っている人は、意外に少ないようです。
歯周病は歯茎が赤く腫れたり、歯磨きの時に血が出たり…というのは良く耳にしますが、実は見えない歯茎の下でアゴの骨が少しずつ溶けているのです。
歯周病という病気は初期段階では本人にあまり自覚症状がなく、サイレント・ディシーズ(静かな病気)と呼ばれています。
心臓疾患、脳梗塞のリスクを上げてしまい、更に糖尿病との相互関係が明らかになっている歯周病。
重症化してしまい、気付いた時には手遅れだった…というケースもよくある病気なので、最近物が詰まりやすくなったな…などなど、気になることが少しでもあれば、ぜひ1度お口の中をチェックしてみて下さいね♫
自覚症状が何もないけど、ちょっと興味があるから見てみたい!という方も、お気軽においで下さい!
実は排水口より汚いとされるお口の中…毎日食べ物が通る場所を清潔にすると、風邪などの病気の予防にもなるので、これからの季節おススメですよ♫