ブログ
ブログ
ドクターズコスメ〜ラシャスリップス〜
噂のドクターズコスメ、
Luscious Lips(ラシャス リップス)
数々の美容雑誌・医療系雑誌などで紹介され、噂を呼んでいるこのリップが、当院に導入されました!
お昼の情報番組「バイキング」でIKKOさんのオススメとしても紹介され、医療界のみでなく一般の方にも認知されてきていますが、医療機関専売品のため、取り扱いのある医療機関でしかお買い求めいただけません。
このリップのすごい所は、保湿・ヒーリング・豊唇効果に加え、アンチエイジング効果まで得られるところ!
世界中の皮膚科医によって実証され、特許取得済みのペプチドおよび海洋性無水コラーゲンが弾力性となめらかさのある、若々しい豊潤な唇を実現させてくれます♫
そして、使い続けることによって、唇のくすみや口周辺の小じわまでも改善してくれます!
科学に裏付けされた医療成分配合なので、体にも安心安全で使用できるのもポイント。
妊婦さんでも問題なくご使用いただけます。
全12色のラインナップがあり、自分好みのお色を見つけやすいのも嬉しいですね!
良い口コミは多いみたいだけど、実際使ってみないとわからないよね…と思われる方!
現在、当院受付にテスターを置かせていただいておりますので、ご自由にお試し下さい♫
希望のお色がなくなる場合もございますので、お試しはお早めにどうぞ!
(テスターは10色のみですが、購入は12色から選べる注文制となっております)
特に治療などで用事のない方でも、テスターのご使用は可能ですので、お気軽にお越しください!
クレジットカード払いが可能となりました
皆様、大変長らくお待たせ致しました…
クレジットカード払い、導入致します!
5/14(月)より、クレジットカード払いが可能となります。
そしてなんと、こちらの機械は各種クレジットカードのみではなく、WAONやnanacoなどといったいくつかの電子マネーにも対応しております。
※但しクレジットカード、電子マネー共に自費治療の患者様のみのお取り扱いとなります。
保険治療時のカード払いに関しては対応しておりませんので、ご了承下さい。
以下が取り扱い可能なカード会社一覧です
Apple Payに関しては、登録のカード種類によってはご使用出来ない場合もございます。
詳しくは、いしまる歯科までお尋ね下さい
火曜診療を開始します
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
いしまる歯科では、ゴールデンウィーク明けから約1週間後の
5/15(火)より、火曜診療を開始致します。
火曜診療のご要望も多々ありましたので、今回このような運びとなりました。
15日以降は毎週火曜日も診療しておりますので、予約も少しばかり取りやすくなったかと思います。
この機会に、ぜひご予約お待ちしております!
4月より新しいスタッフも増え、より一層賑やかに頑張ってまいります。
今後ともいしまる歯科をどうぞよろしくお願い致します。
マウスピース矯正 「インビザライン」
見えない矯正⁈インビザライン‼︎
こんにちは!
今日は前回院長のブログにもが書かれていました、「インビザライン」についてご紹介したいと思います!
まず、インビザラインのおおまかな特徴は
1.透明なマウスピースを使用
2.矯正後の自分の歯並びを3D画像で確認できる
3.虫歯になりにくい
4.従来のワイヤー矯正に比べると、痛みが出にくい
5.金属アレルギーの方でも矯正可能
6.通院回数が少ない
などが挙げられます。
まず、なんといっても1番重要!
1.透明マウスピース
その患者様個人に合わせて設計された、完全フルオーダーのマウスピースをはめることによって、少しずつ歯を動かしていきます。
そして、これはなんと嬉しいことに歯ぎしり防止にも役立ちます。
歯並びに問題のある患者様は、顎関節症を合わせ持つ方も少なくありません。歯ぎしりを防ぐことによって顎関節症の軽減も期待できます。
さらに、ワイヤー矯正の場合、美しい歯並びとなった後に後戻り防止の保定装置として、歯の裏側に一定期間ワイヤーを貼り付けたりマウスピースを新規作成してはめたりしますが、こちらだとそのまま最後のマウスピースを保定装置としてお使い頂けるので、新規作成の必要がありません。
はめていると顎の疲れや痛みがないと、矯正終了後も続けて就寝時に使用する方もいらっしゃいます。
また従来のワイヤー矯正では、ニコッと笑った時にどうしてもワイヤーや金属ボタンが見えてしまいます。
そのため、接客業や思春期のお子様などで気になってしまう…という悩みがありましたが、こちらではそのような悩みからは解放されます。
薄くなめらかなので、発音障害もなく、あえて相手に伝えない限りは気付かれません。
こちらはインビザラインをはめている状態のモデルさんですが、かなり自然ですよね🎵
2.将来像を3D画像で確認
インビザラインを開始する前に精密検査を行い、その診断結果に基づいて詳しく現在の状態や治療期間などの説明を行います。
同時に、治療後の自分の歯並びの状態を目で見て確認して頂くことができます。
その結果を踏まえて、ご納得して頂いてからの治療開始となりますので、安心して開始することができます。
3.虫歯になりにくい
なんといっても、取り外し可能であるメリットの1つにこれが挙げられます。
ワイヤー矯正だと、歯の真ん中に金属ボタンが付き、さらにボタンとボタンがワイヤーでつないであります。
そのためしっかり汚れを落とそうとすると歯磨きにコツもいりますし、時間もかかります。金属ボタンの周りから虫歯になる方も少なくありません。
インビザラインではマウスピース自体も洗浄できるので清潔ですし、ワイヤー矯正中の歯磨きの難しさからも解放されます。
食事中は取り外せるため、ワイヤー矯正では装置に引っかかりやすい葉物や繊維質なもの、くっつきやすいお餅のようなものも問題なく食べることができ、食生活のストレスもありません。
4.痛みが出にくい
インビザラインでは、0.25mmという細かい単位で歯の移動を行うため、歯に過度な負担をかけません。
一方ワイヤー矯正では毎回人の手で調整されるので、一律な細かい微調整ができず、痛みが強く出てしまうこともあります。
またワイヤー矯正では金属性の装置によって口腔内が傷つけられ、口内炎が出来やすい、激しいスポーツが出来ないというデメリットがありましたが、それらもインビザラインでは解消されます。
5.金属アレルギーの心配がない
インビザラインでは金属を全く使用していないため、金属で湿疹やかゆみが出ると言った方でも大丈夫!
今まで金属アレルギーで矯正を諦めていた方にも安心して使用して頂けます。
また、固い金属がいくつも口の中に凸凹としてあるために出る違和感の心配もありません。
6.通院回数が少ない
インビザラインでは、2週間程度を目安に1回、ご自身で新しいマウスピースに交換して頂きながら治療を進めていきます。
開始時はアタッチメント(歯の表面につけるプラスチック)装着や調整のために何度か通院して頂きますが、その後は約2ヶ月に1度の通院となりますので、お仕事や部活、習い事等で忙しい中でもあまりスケジュールを崩すことなく通院して頂けます。
さて、長々と説明してきましたが…
当院では無料矯正相談 も行なっておりますので、もっと詳しい内容をお聞きになりたいという方は、遠慮なく相談にいらして下さい。
当院はインビザラインの認定を受けた歯科医師が患者様の状態をしっかり把握し、相談から治療まで行なってまいりますので、安心してなんでもご相談下さいね。
矯正のセミナーが終了しました
こんにちは、いしまる歯科院長です。
1月から4ヶ月間に渡って参加していた矯正のセミナーが、とうとう先週終了しました。
場所が大阪だったので、朝6時に出発し夜9時過ぎに帰るという、肉体的にはハードなものでしたが、大変有意義な勉強ができました。
今回のセミナーではワイヤーを使ったものを主に学んで来ましたが、いしまる歯科では見えない矯正、透明なマウスピースを使用した矯正にも力を入れています。
次回のブログではこのマウスピース矯正「インビザライン」について詳しくご紹介したいと思います。
当院では無料で矯正相談も承っておりますので、少しでも気になることがございましたら、ぜひ一度お声がけください。
院内のお絵かき4
院内のお絵かきシリーズ:4
こんちには!お久しぶりです!
あっという間に4月になってしまいました…。
新年度も始まり、今年から新入学や入社という方も多いのではないでしょうか。
皆さんおめでとうございます❗️❗️
新しい生活を始めるこの機会に、ぜひお口のチェックやお掃除も⭐︎
お気軽に立ち寄って下さいね〜♫
…と、話が脱線してしまいましたが…笑
今日は久々に院内のお絵かきシリーズを紹介したいと思います。
計算式からドラえもん、妖怪ウォッチまで…
多種にわたるお絵かきを頂きました♫
このような計算式を見ると、学校生活を思い出しますね…。
私は朝が苦手で、学校の日はとりあえず起きるのが大変だった記憶が…💧
春休みから一転、毎日大変だろうとは思いますが…(お母さんは楽になったか?笑)
まだまだ続く寒暖差の中、皆さま体調などお気をつけて過ごされて下さいね!
院内のお絵かき3
院内のお絵かきシリーズ:3
こんにちは!
平昌オリンピック、盛り上がってますね!!
昨日はなんと、フィギュアスケートの羽生選手と宇野選手が金・銀と歴史的快挙🎵
そうなればいいなぁとは思っていましたが、まさか本当に成し遂げてしまうところがスゴイ!
そして、読み方が違いますが、将棋の世界ではこれまた羽生竜王と対戦し、史上最年少の藤井新6段の誕生!
同じ日にこちらも歴史的快挙でしたね🎵
どちらも本当におめでとうございます!!
最近は若い人の活躍が目立ちますが…
院内のお絵かきでも、若い人が流暢な英語で将来の素晴らしい夢を語ってくれています🎵
が、なぜか最後にいきなり物騒な感じで終わります…笑
そして前回に引き続き、進撃の巨人シリーズ…に加え、合体シリーズも⁈
なかなか興味深いロゴマークの完成です☆
今回も色々なお絵かきをありがとうございます!またよろしくお願いしますね🎵
院内では、小さいお子様の誤飲防止のためチョーク類は受付で管理しております。
皆様、お絵かきの際は遠慮なくスタッフにお申し付け下さい!
院内のお絵かき 2
院内のお絵かきシリーズ:2
ついこの間年明けを迎えた感じがしますが、早いものでもう2月ですね!!
とても寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今朝は窓の外に、一面真っ白な景色を見ることが出来ました!
さて、久々ですがまた院内に描いて頂いたお絵かきを紹介したいと思います!
なかなか「進撃の巨人」シリーズが多く見られますね(笑)
思いつきでこれだけの登場人物を書けるのがスゴイ!!やっぱり、子供って好きなことに関してはなんでも吸収していくんですね…私もこの記憶力が欲しい!!
ちなみに、余談ですが私はミカサが1番好きです🎵
また沢山のお絵かき、お待ちしております!!
明日も雪が降る予報になっていますが、皆様車の運転や足元にお気をつけ下さい。⛄️
ガチャガチャの景品にハンドスピナーが加わりました!
限定25個!ディズニーツムツムのハンドスピナー
当院では、検診や治療で来院して下さったお子様に毎回ごほうびのガチャガチャをしてもらっています。
そのガチャガチャの景品になんと!今人気のハンドスピナーが加わりました🎵
ディズニーツムツムのかわいらしいハンドスピナーです!
限定25個ですので、ぜひゲットして下さいね!
※ガチャガチャ内に景品があるため、先着順ではございません。あらかじめご了承ください。